健康診断

健診センターのご案内

当院では、健康診断、人間ドックを随時承っております。

受診のご案内

  • 月・火・水・木・金9:00~11:00/14:00~15:00
  • 9:00~11:00
  • 日曜健診(毎月1回)
  • 夕方健診(火曜 17:00~17:30、第4火曜は19:00まで)
  • レディースデー(毎月第2・4火曜午前)
  • 当院では、鎮静剤を使用する胃内視鏡検査をご希望の場合、鎮静費用の追加はありません

ご希望にあわせて、巡回健診も実施しています

巡回検診

ご予約方法

電話・窓口でのご対応となります
健診予約専用電話:044-270-5730(受付時間 平日9:00~17:00、土曜 9:00~12:00)
詳しくはお問い合わせください

健康診断のご案内

川崎市の健康診断

川崎市が実施する川崎市健康診査を受診できます。受診券が届いてからの受診となります。

対象

川崎市国民健康保険に加入している方
川崎市にお住まいの後期高齢者の方
川崎市にお住まいの生活保護世帯の方(40歳以上)

検査項目

問診、身体測定(身長・体重・腹囲)、血圧、診察、尿検査、血液検査
(医師が必要と認めた場合のみ、心電図検査、眼底検査、貧血検査を実施)

おすすめオプション

川崎市のがん検診 いきいきまるごと健診

健康保険組合の健康診断

当院では神奈川県建設連合国民健康保険、協会けんぽ等と契約をしています。
そのほか県内・県外国保組合や健保被扶養者の方、被爆者の方の健診も行っております。
当院が健診実施機関になっているかをご確認いただき、お申込みください。詳しくはお問い合わせください。

神奈川県建設連合国民健康保険

建設国保に加入している方と20歳以上のご家族は、年1回健康診断を無料で受診できます 各組合と相談して休日特別診察日を設けるなど受診者の便宜を図っています。詳しくは、各組合の書記局へお問い合わせください。

対象

組合員本人(被保険者)、20歳以上のご家族

検査項目

年齢により検査項目が異なります。詳しくはお問い合わせください。

おすすめオプション

特殊健康診断

協会けんぽ

協会けんぽに加入している35歳以上の方、40歳~74歳の加入者ご家族の方は、年1回に限り健康診断の費用補助(上限あり)を受けられます。
加入者ご家族(被扶養者)は「特定健康診査受診券」が届いてからの受診となります。 各組合と相談して休日特別診察日を設けるなど受診者の便宜を図っています。詳しくは、各組合の書記局へお問い合わせください。

対象

35歳以上74歳以下の加入者本人(被保険者)、40歳以上74歳以下の加入者ご家族(被扶養者)

検査項目

加入者本人(被保険者)と加入者ご家族(被扶養者)によって検査項目が異なります
詳しくはお問い合わせください

おすすめオプション

加入者ご家族(被扶養者)におすすめ!

川崎市のがん検診 いきいきまるごと健診

企業の健康診断

就職する際やお勤め中の方の健康診断です。
検査項目の追加や内容についてご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

事業所健診1

検査項目

身体測定、血圧、診察、視力・聴力、尿検査、胸部X線検査

料金

4,400円(税込)5名以上でお1人様3,960円(税込)

事業所健診2

検査項目

事業所健診1に血液検査と心電図が追加されます

料金

9,900円(税込)5名以上でお1人様8,910円(税込)

川崎医療生協の健康診断

川崎医療生協に加入すると、川崎医療生協独自の健診を割引価格で受診できます。

いきいきまるごと健診

40歳~74歳の方が受けられる特定健康診査と川崎市肺がん・大腸がん検診を同時に受ける場合に限り、血液検査16項目(無料)と心電図検査(組合員価格)を追加して受けられます。

いきいき基本A健診

対象

川崎市制度健診や事業所健診を利用できない18歳以上の方

検査項目

身体計測、血圧、診察、尿検査、血液検査、(眼底)、心電図、胸部X線検査、便潜血)

料金

組合員 7,700円(税込)未加入 11,000円(税込)

いきいき基本B健診

対処

川崎市制度健診や事業所健診を利用できない18歳以上の方

検査項目

身体計測、血圧、診察、尿検査、血液検査

料金

組合員 2,200円(税込)未加入 5,500円(税込)

人間ドックのご案内

定期的な人間ドックの受診は、病気やがんの早期発見・早期治療につながります
組合員は割引料金があります。組合加入をおすすめします。

基本コース

検査項目

問診、身体測定、尿検査、血液検査、胸部X線検査、眼底、心電図(安静時)、診察、聴力検査、便潜血検査、腹部超音波、胃部X線

料金

39,757円(税込)組合員価格35,782円(税込)

女性コース

検査項目

基本コースに、マンモグラフィー検査、子宮がん検診(子宮頚部)を追加したコースです

料金

48,557円(税込)組合員価格42,822円(税込)

オプション検査

特定健診や後期高齢者健診、川崎医療生協の健診などに追加してお受けしています。

川崎市のがん検診

種類 対象者 内容 自己負担
肺がん 40歳以上の市民 胸部エックス検査 900円
痰の検査(必要な方のみ) 200円
大腸がん 40歳以上の市民 便潜血検査(2本) 700円
胃がん 40歳以上の市民 胃部レントゲン検査 2,500円
年度に1回受診可(ただし、前年度に胃内視鏡検査を受けていないこと)
50歳以上の市民 胃カメラ 3,000円
  • 胃内視鏡検査を受診できる間隔が2年度に1回になりました。
  • 胃内視鏡検査を受診した翌年度は、胃がん検診(内視鏡検査及びレントゲン検査のいずれも)の受診はできません。
  • 40歳代の方は、胃部レントゲン検査のみ受診できます。
子宮がん 満20歳以上の女性市民の方で 2年に1回(隔年度受診可能) 視診・頚部の細胞診・内診 1,000円
子宮体部の検査(必要な方) 800円
子宮頸がん検診無料クーポン券が届いた方(満20歳) 無料
乳がん 満40歳以上の女性市民の方で 2年に1回(隔年度受診可能) マンモグラフィー検査 1,000円
乳がん検診無料クーポン券が届いた方(満40歳) 無料
骨粗しょう症 40・45・50・55・60・65・70歳の女性市民 DXA法(腰椎) 1,100円
超音波法(踵) 600円
  • 70歳以上の方、生活保護受給者の方、市・県民税非課税の方等は自己負担なし

肝炎ウイルス無料検査

一生に1回、市の制度を使って無料で肝炎ウイルス検査ができます

対象

平成20年度以降川崎市で実施した肝炎ウイルス検査を受けたことのない川崎市民の方(年齢制限はありません)

特殊健康診断

特殊健康診断は有害物質を取り扱う方やリスクの高い作業を行う労働者を対象に実施する健康診断のことです。
自身の業務が特殊健康診断の対象になるか、また検査項目は何が含まれているかなどは、勤めている会社へ相談することをおすすめします。

当院で実施できる特殊健診

  • 有機溶剤健診
  • じん肺健診
  • 電離放射線健診
  • 石綿健診(アスベスト)
  • 溶接ヒューム健診
  • 鉛健診

その他オプション検査

内容や料金などの詳細はお問い合わせください。
組合員は割引料金があります。組合加入をおすすめします。

腹部超音波検診

内容

肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、膀胱、前立腺、子宮・卵巣等の腫瘍、ポリープ、結石、炎症の有無を調べる検査です。

PSA検診

対象

男性

内容

前立腺から分泌されるPSA(前立腺特異抗原)という物質の血液中の濃度から前立腺がんの可能性を調べます。

大腸がん検診

対象

市の制度を使わない方

内容

便潜血2回法

胃がん検診

対象

市の制度を使わない方

内容

胃部レントゲンまたは胃カメラ(組織検査を含みません)

乳がん検診

対象

市の制度を使わない方

内容

マンモグラフィー検査もしくは乳腺エコー検査

子宮がん検診

対象

市の制度を使わない方

内容

子宮頸部・体部の検査、経膣エコー検査

骨粗しょう症検診

対象

市の制度を使わない方

内容

DXA法(腰椎)または超音波法(かかとの骨)

血圧脈波検診

内容

血管を流れる血液の脈動の速さや四肢の血圧を測り、血管の硬さと狭窄(動脈硬化の程度)を調べる検査です。

睡眠時無呼吸症候群検査

内容

血中酸素飽和度を測定する簡易的な機械をご自宅に郵送し、入眠中の呼吸状態を調べます。

特定健診・特定保健指導

特定健康診査とは

40歳から74歳までの医療保険加入者が受ける健診のことです。
メタボリックシンドロームが疑われる人または予備軍にある人を健診によって判定し、健診後の保健指導を適切に行うことによって、肥満、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病の発症や重症化を予防し、脳梗塞や心筋梗塞にかかる人を減らすことが目的です。

担当医紹介

月~木曜担当

宮永 理英子(みやなが りえこ)

卒業年度:1991年卒

専門分野:内科

出身大学:北里大学

資格:産業医(産業医科大学産業医学基本講座修了)
日本医師会認定健康スポーツ医

略歴:北里大学内科研修医
北里大学神経内科学教室
財団法人ライフエクステンション研究所付属永寿総合病院内科
医療法人社団幸陸会多摩丘陵病院リハビリテーション科

金曜担当

本村 泰雄(ほんむら やすお)

土曜担当

宮永 茂樹(みやなが しげき)

中原 和樹(なかはら かずき)

特定保健指導

対象

特定健診の結果から、メタボリックシンドロームのリスクがあると判定された方(「動機づけ支援」または「積極的支援」に該当した方)

自分は対象なのか確認しよう!

対象者には、加入している健康保険組合から保健指導利用券が届きます。 当院で健康診断を受けられた方は、健康診断結果報告書の「特定保健指導階層化結果」の項目に「動機付け支援」「積極的支援」と記載があれば対象になります。

実際に行うこと

ご自身の健康状態を理解し、健康的な生活習慣へ自ら改善できるよう、保健師が生活習慣改善等の働きかけやアドバイスを行います。面談、電話、メールなどを用いて、約3か月間継続的に取り組んでいきます。
保健指導の内容は、「動機づけ支援」「積極的支援」のレベル別で実施内容が異なります。

申し込み方法

電話にて受付しております。「保健指導の申し込みがしたい」とお伝えください。
代表番号:044-270-5131
健診結果や保健指導など、わからないことや気になることがあれば気軽にご相談ください。

巡回健康診断について

巡回健診車が皆様の事業所までお伺い、健康診断を実施します。

巡回健診5つのメリット

  1. 医療機関へ出向く時間、交通費が節約になり、お仕事の合間に受診できます。
  2. 検査等の待ち時間が解消され、施設内よりも短時間で健診が終了します。
  3. 社内等での健診実施のため受診しやすく、健康診断の受診率が向上します。
  4. 個々の従業員様の健診日程予約等が無くなり、ご担当者様の業務軽減につながります。
  5. 団体様としての健診受診により、健診料金割引等のご検討も可能です。
胃部・胸部 レントゲン車

実施要件

  1. 約30㎡(5m×6m)程度の健診会場(会議室、食堂など)が必要です。
    また、近くの公共施設の会議室等でも結構です。
  2. レントゲン車の駐車スペースが必要です(長さ約9.5m、幅約2.5m、高さ約3.5m)。
  3. 駐車スペースの確保が困難な場合は「道路使用許可」取得した上で路上駐車も可能です。

巡回健診の流れ

健診プランの相談からアフターケアまでトータルにサポートいたします。

  1. 健診受診日より約3カ月前:事前打ち合わせ(健診内容、予定数、結果報告やフォロー、お見積り、会場下見等)
  2. 3~4週間前:受診者様名簿をご提出ください。
  3. 2週間前:受診票、尿・便容器等お届け
  4. 健診当日:会場設営(状況により、前日会場設営もあり)、健診実施
  5. 3~4週間後:健診結果お届け、保健師による健診結果説明、健康相談、受診のご案内をさせていただきます。

健診内容

一般健康診断(定期、雇入時)、特殊健康診断(じん肺、鉛等)、健康保険組合が実施する特定健康診査、女性検診(乳がん検診、子宮がん検診)、インフルエンザ予防接種などに対応しております。詳しくは打ち合わせ時にご相談下さい。

婦人科検診車両
婦人科検診車内

当日の流れ

当日の流れ
  • 検査の順番は状況により前後する場合がございます。

場設営の例

場設営の例
  • 女性専門の検査については、別途専用の診察・検査スペース・検査用バスが追加されます。

よくあるご質問

何人位から、巡回健診は可能ですか。

概ね、30名様位からです。

健診料金はどれくらいかかりますか。

加入健康保険組合様の補助金等もありますので、渉外担当がお見積りさせていただきます。

巡回健診には施設に関して等、条件がありますか。

レントゲン車駐車場、健診会場に使用する会議室が必要となります。ただし、駐車場がない場合は「道路使用許可証」を取得して、実施する事も可能です。

健診の所要時間はどれくらいですか。

検査内容によって異なりますが、法令健診の場合はお一人様約30分程度です。生活習慣病予防健診で約60分~80分です。

乳がん検診、子宮がん検診も巡回健診で実施出来ますか。

もちろん、実施出来ます。乳腺エコー検査、マンモグラフィ検査、子宮がん検査等、専任のスタッフが対応させて頂きます。

休日や夕方健診等は可能ですか。

もちろん、実施出来ます。日曜でも生活習慣病予防健診、女性健診も実施できます。

2次検査や結果問い合わせはどうですか。

2次検査(精密検査)は当クリニックや近隣医療機関をご紹介させて頂きます。また、結果問い合わせは、保健師が対応させて頂きます。